バイオeカフェ(サイエンスカフェ)とは
サイエンスカフェとは、科学に詳しい方もそうでない方も
科学の世界を気軽に楽しもうという企画です。
科学に興味のある方からそうではない方まで、どなたでも
ご参加いただけます。科学の世界を楽しみませんか?
バイオeカフェは、広く一般に向けた催しです。
どなた様もお気軽にご参加ください。
次回の開催予定
第173回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ)
タイトル: 私たちは/君たちは、微生物をどう食べるか
〜麹菌から培養肉を作る〜
話題提供者: 萩原大祐 先生
筑波大学生命環境系
日時:2023年12月12日(火)18:30-20:00 (18:15開場)
場所:筑波大学 第2エリア 2B210教室及び、
Zoom同時配信によるハイブリッド開催
対面参加の方:事前申し込み不要、参加費100円
2B210教室の受付まで直接お越しください。学内は暗くなってい
ますので、足元にお気をつけください。迷われた場合には、下記
メールアドレスにお問合せください。
オンライン参加の方:要事前申し込み、参加費無料
代表世話人までメールにてお申込み下さい。メールの件名は「第
173回バイオeカフェ参加申し込み」として頂き、本文には氏名
と所属を明記して下さい。前日頃にzoomのコードを送信します。
対象:中学生以上、大学生、一般
場所:筑波大学 第2エリア 2B210教室及び、
Zoom同時配信によるハイブリッド開催
対面参加の方:事前申し込み不要、参加費100円
2B210教室の受付まで直接お越しください。学内は暗くなってい
ますので、足元にお気をつけください。迷われた場合には、下記
メールアドレスにお問合せください。
オンライン参加の方:要事前申し込み、参加費無料
代表世話人までメールにてお申込み下さい。メールの件名は「第
173回バイオeカフェ参加申し込み」として頂き、本文には氏名
と所属を明記して下さい。前日頃にzoomのコードを送信します。
対象:中学生以上、大学生、一般
なお、途中入退場は、対面・オンライン共に可能です。
ご参加をお待ち申し上げます。
問い合わせ先:
筑波大学生命環境系(T-PIRC 遺伝子研究部門)小野道之
ono.michiyuki.fm@u.tsukuba.ac.jp
Tel: 029-853-7759
バイオeカフェ世話人代表ホームページ
https://gm-edu.sakura.ne.jp/bio_e_cafe/
バイオe カフェTwitter
@bio_e_cafe